NEW!アンベオ|OS2
AMBEO OSは、Airplay2、Chromecast、Spotify Connect、Tidal Connectなどのエコシステムをサポートし、Smart Controlアプリによるスムーズなユーザーエクスペリエンス、洗練されたウェブブラウザーインターフェースを導入した。
AMBEOサウンドバー|MaxとAMBEO|OS2による音楽再生体験の向上
AMBEO|OS2の新しい高解像度ロスレスオーディオのサポートによってターボチャージされた、当社のフラッグシップAMBEOサウンドバー|Maxは、音楽愛好家のためのメジャーアップデートで、さらに良くなっています。
AMBE0|OS2は、高解像度ロスレスオーディオのサポートを追加し、AMBEOサウンドバー|Maxのスタジオグレードのオーディオパフォーマンス、ルームキャリブレーション、Dolby Atmos、360 Reality Audioのサポートと組み合わせることで、AMBEO|OS2を搭載したAMBEOサウンドバー|Maxは、あなたの音楽の楽しみを次のレベルに引き上げます。
AMBEO|OS2の特徴
AMBEO|OS 2は、オーディオ愛好家や音楽愛好家のためのロスレスオーディオ機能のアップグレードとともに、没入型オーディオ愛好家や映画ファンのための高度なオーディオチューニングを提供します。
新機能
-
- Smart Control / SettingsのAdvanced Audioページ
◦ センター/トップ/サイドスピーカーとサブウーファーを個別に制御し、個人の好みやコンテンツに合うように設定できます。
◦ リセットボタンにより、AMBEO Soundbar Maxのルームキャリブレーション機能により、お部屋に最適化されたデフォルトの設定に戻すことができます。
- オーディオとビデオの同期を保つために、利用可能なリップシンク遅延を最大250msecsに拡張。
- Google Cast for Audio経由では最大24bit/96Khz、Tidal Connect経由では最大24bit/192KHzのロスレスオーディオに対応。
- フロントパネルOLEDディスプレイのスクリーンセーバー(デフォルトで有効)。
サウンドバー用スマートコントロールアプリケーション
スマートコントロールアプリは、AMBEOサウンドバーのサウンドコントロールとパーソナライズを手のひらで簡単に行えるようにするもので、このたびAMBEO|OS 2の新機能をサポートするためにアップデートされました。
特長
-
Smart Control App - Sennheiser AMBEO Soundbar用の簡単なサウンドコントロールとパーソナライズ。
-
ユーザー調整可能なEQと、各プリセットに3段階のAMBEO 3Dテクノロジーを搭載
-
オーディオコーデック情報、デコードオプションの制御
-
側面発射、上方発射、センター・チャンネル、サブウーファーのゲイン設定を簡単に調整できる新しいアドバンスド・オーディオ・ページ
-
製品を常に最新の状態に保つ - Smart Controlは、製品の最新のソフトウェアとファームウェアのアップデートを提供します。
-
音楽、映画、ニュース、スポーツ用のプリセット・サウンド・プロファイル
-
キャスト時にスムーズなユーザー体験を提供するメディアコントロール
-
新しいOLEDディスプレイのスクリーンセーバーを含むユーザーインターフェイスのカスタマイズ
-
新しいボイス・エンハンスメント機能
-
使いやすいプリセットとカスタムイコライザー - 直感的なEQとプリセットで完璧なサウンドを素早く選択可能
ゼンハイザースマートコントロールアプリ
Sennheiser Smart Controlは無料アプリで、ほとんどのiOSとAndroidシステムに対応しています。このアプリは、ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語、ロシア語、韓国語、日本語、北京語を含む8言語で利用可能です。
-
¥242,000 ¥209,000
-
¥132,000 ¥82,500
-
すべての製品 -AMBEO- サウンドバーマックス¥357,500
-
¥121,000 ¥73,700
FAQ - AMBEO|OS
新しいアドバンスオーディオ設定では、サイドファイア、トップファイア、センターチャンネルスピーカーのレベルを個別に調整できるほか、サブウーファーのレベルも同じ画面で調整できる。
また、リップシンクディレイの使用可能範囲が拡大(250mecs)したほか、有機ELスクリーン用のスクリーンセーバーも追加された。
- アプリにサウンドバー(以前に追加)が表示されているがグレーアウトしている場合は、「デバイスを忘れる」機能を使ってリストから削除してください。その後、スマートフォンがサウンドバーと同じWi-Fiネットワーク上にあることを確認し、再度追加してください(アプリ画面左上の+マーク)。
- それでもサウンドバーが表示されない場合は、アプリ設定からアプリをリセットし、再度デバイスを検索してください。
- サウンドバーがネットワークに
接続されておらず、サウンドバーが新しい
ファームウェアに更新されていない場合、WiFi/イーサネット
接続に関連するアプリは使用できません。 - Google HomeアプリまたはSmart Control
アプリを使用して、サウンドバーをWiFiまたはイーサネット経由で
ネットワークに接続します。サウンドバーを接続するネットワークがない場合は、
USBスティックでサウンドバーを手動でアップデートする必要があります。www.sennheiser-hearing.com/download/and
からファームウェア
をダウンロードし、サウンドバーをアップデートします。その後、スマートフォンを
サウンドバーのWiFiホットスポットに接続できます。デバイスを検索し、サウンドバーに接続します。
- サウンドバーがデバイスリストに「Wi-Fiスキャンで見つかりません」と表示されるか、グレーアウトしている場合は、もう一度デバイスをスキャンしてください。それでも解決しない場合は、携帯電話のWi-Fiを一旦オフにしてから、再度オンにしてください。
- サウンドバーとスマートフォンが異なるネットワークに接続されている可能性があります。スマートフォンをサウンドバーと同じネットワークに接続し、新しいデバイスを再度スキャンしてください。
- お使いのサウンドバーが、デバイス通信を許可しないゲストネットワークに接続されている可能性があります。背面のリセットボタンでサウンドバーをリセットし、別のネットワークでサウンドバーを設定してください。
サウンドバーを接続するネットワークがないとします。その場合、新しいファームウェアを手動でインストールし、新しいアプリを使用できるようにする必要があります。
- サウンドバーがアップデートされていてもホームネットワークに接続されておらず、アプリを使用したい場合は、スマートフォンまたはコンピュータをサウンドバーのWi-Fiホットスポットに接続することができます。Wi-Fiホットスポット "AMBEO_Soundbar_xyz "に接続後、スマートコントロールアプリを開いてサウンドバーをコントロールできます。
スマートフォンはサウンドバーに接続されており、インターネットに接続されていないため、Bluetooth経由でサウンドバーにストリーミングできるのは、ローカルで利用可能なコンテンツのみです。
サウンドバーを接続するネットワークがない場合は、まず、以下に説明するようにサウンドバーを手動でアップデートする必要があります。その後、サウンドバーのWi-Fiホットスポットに接続してスマートコントロールアプリを使用することができます。
1.)www.sennheiser-hearing.com/download/
からファームウェアアップデートファイルをダウンロードします。)xxxxxx.swuファイルをUSBスティックに入れます。
(
3.) サウンドバーの電源を入れ、USBスティックをUSBソケットに差し込む。)セットアップボタンを4秒間長押しします。
5.)サウンドバーが自動的にアップデートされます。
- サウンドバーはTIDALコネクト経由でドルビーアトモス音楽をサポートします。TIDALアプリでアトモス楽曲を選択し、TIDALアプリのスピーカーアイコンをタップし、TIDAL CONNECTを使用してサウンドバーを選択します。
- Dolby Atmosコンテンツのストリーミングは、現在Bluetooth、AirPlay、Chromecast Built-Inではサポートされていませんのでご注意ください。
- ソニー360 Reality Audioのコンテンツは、TIDALでのストリーミングには対応しておりません。
1.お気に入りのAppから音楽を再生する
2. iOSデバイスでコントロールセンターを開く
3.Now Playing(再生中)」パネルからAirPlayアイコンをタップ
4.AirPlayのデバイスリストからサウンドバーを選択し、サウンドバーに音楽を再生します。
注:Apple AirPlayを使用するには、サウンドバーがモバイルデバイスと同じネットワークに接続されている必要があります。
注:このデバイスのAirPlay 2は、WindowsデバイスのiTunes経由ではサポートされていません。
- ソニー360リアリティは、2024年にタイダルから撤退した。
- ソニーの360 Reality Audioを楽しむ効果的な方法は、Amazon Firestick 4KまたはAmazon Fire TVデバイスをサウンドバー(AMBEO MaxまたはAMBEO Plus)のHDMIポートに接続し、360 Reality Audioコンテンツを検索することです。(Amazon Music Unlimitedへの加入が必要です)
- お使いのデバイスがサウンドバーと同じネットワークに接続されていることを確認してください。
- デバイス間のネットワーク通信を許可するため、「ゲスト」ネットワークは必ず避けてください。
スマートフォンのBluetooth設定にアクセスし、"Forget This Device"(サウンドバーのBluetooth名)をクリックしてください。再度サウンドバーを検索してください。
ブラウザに製品のIPアドレスまたはhttp://ambeo を入力すれば、ホームネットワーク内のどのスマートデバイスからでもサウンドバーをコントロールできます。
FAQ - スマート・コントロール
Smart Controlは、2018年以前に発売されたヘッドフォン(HD 4.40BT、HD 4.50BTNC、M2、CX6.00、CX7.00を含む)をサポートしていませんが、PXC 550 Wirelessはサポートしています。
以下の製品に対応しています:
ヘッドフォン:
MOMENTUM 4ワイヤレス、MOMENTUMワイヤレス、ACCENTUMワイヤレス、ACCENTUM Plusワイヤレス、HD458BT、HD450BT、HD350BT、PXC 550-II、PXC 550
イヤホン:
MOMENTUM True Wireless 4, MOMENTUM True Wireless 3, MOMENTUM True Wireless 2, MOMENTUM True Wireless, MOMENTUM Sport, ACCENTUM True Wireless, SPORT True Wireless, CX True Wireless, CX Plus True Wireless, CX500BT, CX400BT, CX350BT, CX150BT, IE80S BT
サウンドバーAMBEOサウンドバーマックス、AMBEOサウンドバープラス、AMBEOサウンドバーミニ
MOMENTUM 4 Wireless、MOMENTUM True Wireless 4、ACCENTUM Wireless、ACCENTUM Plus Wireless、MOMENTUM Sport、ACCENTUM True Wirelessの最新のソフトウェア・アップデートを常に入手できるようにするには、ゼンハイザーのSmart Control Plusアプリに移行することをお勧めします。
ゼンハイザーからの最新ニュースや、ニュースレターへのサインインが可能なユーザーアカウントもあります。もちろん、ゼンハイザー製品にはもっと多くの設定オプションがあります。
AMBEOサウンドバーがインターネットに接続されている場合、ユニットはファームウェアのリリースから通常24時間以内に自動的にアップデートされます(サウンドバーがアクティブな電源出力に接続され、スタンバイ状態である必要があります。また、「アップデートを検索」してオンデマンドでインストールすることもできます。
サウンドバーが以前のアップデートや重要なアップデートを何度も見逃している場合、インターネットに接続するとすぐにOTAが強制的に実行され、新しいファームウェアが検出されます。
サウンドバーがインターネットに接続されていない場合、ダウンロードしたアップデートファイルをUSBスティックからロードすることでアップデートを適用できます。最新のアップデートは、当社のウェブサイトでいつでも入手可能です。
インターネット接続(Wifiまたはモバイルネットワーク)を確認してください。Wifiに接続されていない場合は、Smart Controlがモバイルネットワークの使用を許可されていることを確認してください。スマートコントロールアプリを再起動し、数分お待ちください。それでもうまくいかない場合は、弊社サービスチームまでご連絡ください。
製品によって、アプリで利用できる機能が異なる場合があります。
FAQ - ユーザーアカウント
製品やコンパニオンアプリの主な機能を使用するのにゼンハイザーアカウントは必要ありません。EQやファームウェア・アップデートなどの重要な機能へのアクセスは、ログインしていなくても可能です。ただし、ユーザーアカウントを持つことには一定のメリットがあります。新しいサウンドチェックのような一部の機能は、ログインしていないとアクセスできません。将来的には、ログインすると、EQプリセットのような他の設定もアカウントに保存され、他のデバイスで利用できるようになります。
マーケティング目的で電子メールアドレスまたは電話番号を通じて連絡を受けることに同意した場合、当社から定期的にマーケティングの最新情報が届きます。お客様は、Smart Controlアプリのアカウント画面から、いつでも同意を撤回することができます。お客様のデータの処理に関する詳細な説明については、プライバシーポリシーをお読みください。
登録の過程で、あなたの国を尋ねられます。この情報によって、あなたのデータがどこに保存されるかが決まります。詳しくはプライバシーポリシーをお読みください。
- サウンドチェックなどの新機能を選択するか、スマートコントロールの「マイデバイス」画面の右上にあるアカウント設定
- ブラウザが開き、プロセスをご案内します
- 電子メールアドレスまたは電話番号を使用してサインアップできます
- プロセスの中で、サインアップトークンが記載された電子メール/テキストをお送りします。受信トレイにメールが届いていない場合は、SPAMフォルダをご確認ください。
はい、アカウント設定(「マイ・デバイス」画面の右上)で設定できます。データベースに保存されたすべてのデータを見ることができます。将来的には、EQのような特定の機能がデータを保存するかどうかを決めることもできます。
アカウント設定(「マイデバイス」画面の右上)からデータを削除できます。アカウント設定の一番下にアカウントを削除するオプションがあります。アカウントを削除すると、すべてのデータも削除されます。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。